苔谷公園

Uncategorized

みなさん、こんにちは。 一児のアラフォーパパです。ぐーたらです。

今回は神戸市垂水区にある「苔谷公園」を紹介します! 舞子駅から徒歩5分というアクセスの良さに加え、明石海峡の絶景と広々とした遊び場が魅力の公園です。

駅近なのに自然豊か。ベビーカーでも坂は少しあるけど、のんびり歩けば問題ないレベルなのかなと思います。

アクセス

公園には駐車場はないため駅前コインパーキングがあります。駅併設なので公園まで徒歩5分程度かかります。

スーパーなどが入った商業施設併設されているので、ここで食べ物や飲み物を調達してもいいかもしれないですね。

電車

JR「舞子駅」・山陽電鉄「舞子公園駅」から徒歩約5分。

苔谷公園まとめ(個人的感覚)

■アクセスのしやすさ:駅近で徒歩5分。隣接駐車場がないのが惜しいけど、電車派には◎(★★)
■入場料:無料
■駐車場:なし
■敷地の広さ:広い(4.0ha)駅近でこの広さは魅力的(★★)
■遊具の種類:充実。幼児~小学生まで幅広く楽しめる(★★)
■トイレ:あり。バリアフリー対応もできている。
■授乳室・おむつ台:なし
■休憩所・食事・自動販売機:コミュニティーセンターに自動販売機あり、食事処、休憩所はなし
■その他:明石海峡の絶景&緑豊かな丘陵地。展望広場は感動レベル。段差や階段あるので小さい子供は見守り必要。

苔谷公園の楽しみ方

東側エリア:大型複合遊具ゾーン

すべり台・トンネル・雲梯などが組み合わされた本格派遊具があり、うちの子供は延々とあそんでおりました。

幼児向けの低めのすべり台や砂場もあります。

彫刻「光と水のためのプロジェクト」が印象的です。ぐーたらパパに芸術性なんてないのできっとすごい作品なのだと思いますが、なんかすごいなーという小並な感想しか持てませんが(笑)

中央エリア:芝生広場&展望スポット

広々とした芝生でボール遊びやピクニックにも最適かと思います。桜が植えてありましたので春はお花見などで賑わいそうだと思います。(桜の季節にまた来ます)

展望台にはベンチもありゆっくり休憩することもできます!展望広場からは明石海峡大橋や淡路島まで見渡せて、思わず深呼吸したくなる絶景です。

机のあるベンチもありお弁当持参でランチも楽しそうです。

大きな日時計があり、太陽の動きで時間がわかる仕掛けも!子どもと一緒に学べるスポットです。

敷地内にコミュニティセンターなるものがあり、地域住民の方の憩いの場のようです。自動販売機やトイレもありましたので、水分補給やトイレも清潔で安心です。

西側エリア:緑と静けさの多目的広場

  • 森林浴気分で散策できる静かなエリア
  • 昔の邸宅の池跡を活かした広場で、球技も可能

次回はお花見シーズンにお弁当とお酒持参で、芝生広場でのんびり過ごしたいな〜。
では、またお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました